人々の生活にはなくてはならない電気を
安全・安心・快適に提供する
日進電気土木は、昭和32年10月の創立以来、電気事業を通して郷土の発展、地域文化の向上、快適な住環境の創造をめざして邁進してまいりました。
当社のモットーである「誠実心」と「心のおつきあい」は何ものにも代えがたい財産です。
信頼のおける安全でより確かな仕事をスピーディーに処置し、進化を続ける市場動向を敏感に察知し、フレキシブルな発想と未来的志向でこれからの沖縄の発展に微力ながらも努めてまいります。
当社のモットーである「誠実心」と「心のおつきあい」は何ものにも代えがたい財産です。
信頼のおける安全でより確かな仕事をスピーディーに処置し、進化を続ける市場動向を敏感に察知し、フレキシブルな発想と未来的志向でこれからの沖縄の発展に微力ながらも努めてまいります。
■電気設備工事・配電工事・機械設備・土木工事業
【人々の生活を支える、ずっと無くならい仕事】
会社としても最近の建設ラッシュのおかげで順調に売上げも右肩上がり推移しています。特に宮古島は下地島空港の開設やクルーズ船の寄港などにより観光客の増加とともに宮古島経済も順調に推移しています。そのような中で新しく建物が建っていくとそれに伴い、安全・安心・安定・快適に電気のインフラを提供する配電工事士のニーズが高まっております。一般的に配電工事は屋外作業が多く、きついイメージがつきまといますが、当社ではいち早く全社員に空調服の導入などを行い、熱中症対策に取組んでおります。当社では今後100年企業を目指して、今後は人材教育にも力を入れていきます。
会社としても最近の建設ラッシュのおかげで順調に売上げも右肩上がり推移しています。特に宮古島は下地島空港の開設やクルーズ船の寄港などにより観光客の増加とともに宮古島経済も順調に推移しています。そのような中で新しく建物が建っていくとそれに伴い、安全・安心・安定・快適に電気のインフラを提供する配電工事士のニーズが高まっております。一般的に配電工事は屋外作業が多く、きついイメージがつきまといますが、当社ではいち早く全社員に空調服の導入などを行い、熱中症対策に取組んでおります。当社では今後100年企業を目指して、今後は人材教育にも力を入れていきます。
■代表挨拶

ごあいさつ
日進電気土木は昭和32年10月の創立以来、電気事業を通して郷土の発展、地域文化の向上、快適な住環境の創造をめざして邁進してまいりました。
これもひとえにお客様をはじめ、関係各位のご支援、ご指導の賜物と深く感謝申し上げます。
当社のモットーである「誠実心」と「心のおつきあい」は、何ものにも代えがたい財産です。
皆様に信頼していただけるよう、これからも安全でより確かな仕事をスピーディーに処置し、進化を続ける市場動向を敏感に察知し、フレキシブルな発想と未来的思考で社会の発展に微力ながら努めてまいります。
今後とも、皆様方のより一層のご愛顧、ご支援を心よりお願い申し上げます。
代表取締役 川満建助
これもひとえにお客様をはじめ、関係各位のご支援、ご指導の賜物と深く感謝申し上げます。
当社のモットーである「誠実心」と「心のおつきあい」は、何ものにも代えがたい財産です。
皆様に信頼していただけるよう、これからも安全でより確かな仕事をスピーディーに処置し、進化を続ける市場動向を敏感に察知し、フレキシブルな発想と未来的思考で社会の発展に微力ながら努めてまいります。
今後とも、皆様方のより一層のご愛顧、ご支援を心よりお願い申し上げます。
代表取締役 川満建助
■電気設備工事・配電工事・機械設備・土木工事業内容

【電気設備工事】
ホテル・共同住宅・オフィスビル・学校・公共施設などの電気設備工事を手がけております。
長年培ってきた高度な施工技術、専門知識を活かして地域社会の発展に貢献してまいります。
【配電工事】
宮古島の配線工事を行っております。
如何なる時も地域社会のお客様へ安定した電気を送り届ける事を使命に取り組んでまいります。


【機械設備】
宮古島の民間から公共まで幅広い空調・衛生設備工事を手がけております。
生活にとって無くてはならない水と空気の最適な環境を提供していくことが私達の使命です。
【土木工事】
公共、民間の土木工事を行っております。
日本や企業の基礎となる社会資本(infrastructure)の発展に貢献して参ります。

沿革 | |
---|---|
昭和32年 | 昭和32年 日進電気商会設立 |
昭和46年 | 合資会社日進電気設立 |
昭和46年 | 新社屋工事部完成移転 |
昭和54年 | 沖縄営業所設立 |
昭和60年 | 本社移転 |
昭和63年 | 本社社屋完成移転 |
平成4年 | 合資会社日進電気より日進電気株式会社に組織変更 |
平成13年 | 日進電気株式会社より日進電気土木株式会社へ社名変更 |