電気工事士【照明器具の取付から変電設備の電線施設や配線などのメンテナンスまで】
無資格・未経験から始める電気工事士!
・必要な資格や経験は不問です‼
電気工事の基礎をイチから学んでいきながら、電気工事士などの施工に必要な資格取得を目指します。
・一生使えるスキル‼I
OTや次世代通信、また建設需要の増加もあり将来性がある業界です!
この先もずっと活躍できることが期待できます。
・残業少なめの働きやすい環境です◎
【人々の生活を支える、ずっと無くならい仕事】
当社はおかげさまで創業63周年を迎えました。
会社としても最近の建設ラッシュのおかげで順調に売上げも右肩上がり推移しています。
特に宮古島は下地島空港の開設やクルーズ船の寄港などにより観光客の増加とともに宮古島経済も順調に推移しています。
そのような中で新しく建物が建っていくとそれに伴い、安全・安心・安定・快適に電気のインフラを提供する配電工事士のニーズが高まっております。
一般的に配電工事は屋外作業が多く、きついイメージがつきまといますが、当社ではいち早く全社員に空調服の導入などを行い、熱中症対策に取組んでおります。
当社では今後100年企業を目指して、今後は人材教育にも力を入れていきます。
仕事内容
仕事内容
ビル、工場、事務所、ホテル、病院、住宅など、あらゆる建設物の設備工事の施工をおこないます。
照明器具の取付から変電設備の電線施設、配線、メンテナンスまで、電気にまつわる幅広い作業をおこないます。屋外の作業では、高所作業もあります。屋内内線工事は、建物内部において照明器具やコンセントなどの負荷に電気を供給する為の配線工事や情報通信火災報知器などの弱電用配線工事などを行います。
新築の建物の建築には工期があり、それに合わせて他の業者と協力しながら図面や設計に基づいて、配管工事、ケーブルの引込、配線工事、照明器具などの機器の設置、分電盤やキュービックルの据え付け、動作確認、トラブルシューティングなどを行っていきます。躯体工事が一段落していくといよいよ内装工事が本格化してきます。竣工が近づくにつれ、工期内に工事を終わらさないと行けないため、残業が多くなる事もあり大変ですが、業界では残業少なめの働きやすい環境です。
募集情報
応募資格
[歓迎要件]
・ものつくりが好きな方
・大きな仕事を成し遂げたい方
・手に職をつけたい方
・積極的なコミュニケーションを意識して業務に取り組める方
・協調性を持って明るく前向きに業務に取り組める方
第二種電気工事士をお持ちの方も優遇します。
勤務地
給与
月給179,200 ~ 450,000円
経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇
<資格手当>
1級電気・管施工管理技士 10,000円
一種電気工事士 10,000円
2級施工管理技士 5,000円
<年収例>
年収530万円/49歳 配電管理責任者
年収520万円/40歳 職長
年収430万円/26歳 施工管理見習い
================
・試用期間: 3 ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
================
休日・休暇
日・祝・隔週土曜日
お盆休、年末年始休暇、その他当社カレンダーによる
勤務時間
8:00~17:30(休憩1時間45分)
・平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 179 時間
【勤務形態】
・固定時間制
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・通勤手当(一定額5,000円/月)
・賞与(年2回)
・昇給
・駐車場あり
・退職金制度(勤続3年以上)
応募情報
応募方法
【Step①】応募
電話またはメール連絡の上、面接を行います。
【Step②】面接
面接後、後日合否のご連絡します。
※在職中の方は面談時間も相談可能。
【Step③】入社
在職中の方も、入社日についてお気軽にご相談下さい。
================
電話番号: 0988632784
================
会社概要
企業名
日進電気土木 株式会社
住所
〒900-0002沖縄県那覇市曙1-6-15
電話番号
098-863-2784
事業内容
電気設備工事・配電工事・機械設備・土木工事
代表者
代表取締役 川満 建助
企業サイト
https://www.nishindenk.com/